簡単で手軽な穴釣りの ”釣り方と仕掛け” をご紹介

波止・ショア
スポンサーリンク

 

手軽で簡単に出来る穴釣り

仕掛けや釣り方について解説します

 


■穴釣りとは

穴釣りにおすすめの時期

道具を準備しよう

あると便利なもの 

釣り場所を探そう

釣ってみよう

他にどんな魚が釣れるの?

料理して食べよう 

まとめ

■穴釣りとは

穴釣りとは、テトラポットなどの障害物の間に仕掛けを落とし、魚を釣る方法です

テトラポットの中は、たくさんの魚が住みかとしており、穴の隙間へエサを落とすことでテトラポッドに隠れている魚を釣ることができます

仕掛けも単純で、比較的簡単に釣れるので、釣り初心者の人にもおすすめです

■穴釣りにおすすめの時期

穴釣りにおすすめの時期は冬になります

基本的には年中釣れますが、メインターゲットとなるカサゴ(別名:ガシラ・ガガネ)のシーズンが冬がになるからです

冬は他の魚も釣れにくくなるため、丁度良いターゲットになります

さらに冬場のカサゴは臭みも少なく、脂も乗って美味しくなります

お汁にすると出汁もよく出て美味しい魚です

■道具を準備しよう

・竿

まずは竿から

穴釣りに使う竿は短い物を使用するのがおすすめです

穴を見ながら落とす為、長すぎると穴が見えにくくて操作性が悪いです

1mくらいの竿がやりやすいでしょう

スピニング用でもベイト用でも大丈夫です

リールに合わせて購入しましょう

ベイトリールが片手で操作できるので釣りやすいです

落とすときに絡まないよう、注意しましょう

 

・リール

リールは竿に合ったリールを選びましょう

注意するのが糸を選ぶとき

PEラインは引っ張る力には強いですが、スレ(岩やテトラに当たる)に弱い為、穴釣りには向いていません

穴釣りをする場合は、ナイロンの糸を巻くようにしましょう

テトラポットにすれやすい為、少し太めの糸がいいです

4号程度の糸を巻いていれば十分です

 

・仕掛け

仕掛けはブラクリと言う専用の仕掛けが売られています

カラフルな重りに針が付いているものです

これに糸を結ぶだけで完成です

 

・エサ

エサはサバの切り身、オキアミ、ゴカイ、きびなご、などを使用します

サバの切り身がエサ持ちも良く、おすすめです

スーパーで売られている半身をハサミで切っておくといいでしょう

後はエサが外れにくいように針へ刺して準備完了

 

■あると便利なもの 

あると便利なもの④選

■釣り場所を探そう

釣り場所はテトラポットがある場所はすべてポイントになります

ただし、テトラポットの上は大変危険です

大きなテトラポットのポイントは注意しましょう

堤防とテトラポットの隙間を狙っても釣れる事があります

危険な場合はテトラポットへ上がらないようにしましょう

テトラポットが無くても、堤防の真下で釣れることもあります

その場合は堤防沿いの切れ目を狙うといいでしょう

カサゴは泳ぎ回ることが少なく、同じ場所でいます

同じ場所で粘らず、場所を転々と動いて魚のいるポイントを見つけることが釣果アップに繋がります

■釣ってみよう

ポイントが見つかったら早速釣ってみましょう

穴が見つかったら仕掛けを落としていきます

穴は深いほど、釣れる事が多いです

竿を上下しながら落としていきます

動かしてアピールする方が釣れやすいです

ただ、奥まで落とすほど、根がかりしやすいので注意しましょう

根がかりして仕掛けが切れてしまうことは多いです

仕掛けは多めに準備しておきましょう

 

落とした穴に魚がいると比較的すぐにアタリがでます

コツコツっと来たら合わせをいれましょう

引っかかりやすいのですぐに糸を巻きます

 

■どんな魚が釣れるの?

・カサゴ

メインターゲットになります

お汁にしても良い出しが出て、煮つけや唐揚げ、大きいものはお刺身でも食べられます

お店で食べると2匹で数千円もするほど高い魚です

 

・メバル

メバルも数は少ないですが、釣れることがあります

冬から春にかけて人気の魚で春先は特に脂が乗って美味しいです

・ベラ、キュウセン

穴釣りでは良く釣れる外道になります

見た目はカラフルで、表面がヌルヌルとして気持ち悪いですが、食べると白身で美味しい魚です

 

・フグ

クサフグなども釣れることがありますが、毒があって食べられません

釣れた場合は逃がしてあげましょう

 

・ギンポ

変わった名前のこの魚

見た目も変わっています

どじょうを少し大きくしたような魚で、太くて短く、表面が少しシワシワでお年寄りの皮膚のようになっています

見た目は気持ち悪く、少し食べるのに抵抗があります

美味しい魚なので、見た目に抵抗がない方は是非、食べてみましょう

 

・オコゼ

この魚は要注意です

カサゴに似たような見た目をしていますが、毒を持っているので手で触ってはいけません

刺されると痛みが走ります

あると便利なもので紹介しているフィッシュグリップで挟んで持ちましょう

針を外す時も注意して外しましょう

 

■料理して食べよう 

釣れた魚は持ち帰って料理しましょう

まずはウロコを取り、内臓を取り除きます

小さなカサゴは唐揚げにするのがおすすめ

頭からバリバリと食べられるように2度揚げでしっかり揚げます

軽く塩を振って食べると最高です

お汁にしても良い出汁が出ます

 

大きなカサゴはお刺身にしても美味しいです

釣りたてだと身がしっかりしているので、新鮮なお刺身を味わうことができます

 

煮つけにしても美味しいカサゴ

甘く煮付けて御飯のおかずに食べると最高に美味しいです

 

■まとめ

冬の釣れる魚が少なくなる時期に狙いやすいカサゴ

テトラポットがある場所であれば釣れる可能性が高いので、比較的どこでも釣れます

アタリも多く釣っても食べても美味しい魚です

テトラポットの上は危険なので、注意して釣りを楽しみましょう

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました